フロアマットが汚れると、そこから嫌な臭いが発生することがあります。
例えば、雨の日など外から帰った際に靴についた泥や水分がフロアマットに付着し、そこから雑菌が繁殖してしまいます。
フロアマットを水洗いした後は、必ず完全に乾燥させてから車内に敷くようにしましょう。
湿ったままだと生乾きのような臭いがする可能性が高くなります。
また、エアコンにも汚れやカビが原因で嫌な臭いが発生することがあります。
エアコンを使う際に生乾きのような臭いがする場合は、エアコン内部に水分やホコリ、汚れが溜まってカビが発生している可能性が考えられます。
結露が生じることで内部が湿気っぽくなり、そこがカビの温床となってしまうのです。