住宅購入の際には、貯金がないと困難です
住宅を購入する場合、貯金がないまま住宅ローンの申し込みや物件の選択をすることは望ましくありません。
なぜなら、住宅購入には住宅ローンの月々の返済に加えて、初期費用がかかります。
家を購入した後に引っ越し費用や固定資産税などの税金が発生する可能性もありますし、改装が必要な場合もあります。
そのため、貯金なしで家を購入することは非常に困難です。
手付金を準備できないと家の購入が難しくなる
家を購入する際には、手付金が必要ですが、これには現金で支払わなければなりません。
手付金は、不動産の売買契約が成立した際に買い手が売り手に支払う費用です。
通常、物件価格の5%〜10%ほどが手付金の相場とされています。
住宅ローンに諸費用を組み込むことができる場合もありますが、手付金は自己資金で支払う必要があります。
つまり、少なくとも手付金を支払えるだけの貯金が必要です。
そのため、手付金を支払うだけのお金を用意できなければ、家の購入は難しくなります。
諸費用を用意できないと家を買うのは難しい
家の購入には、現金で支払う必要のある税金や手数料、保険料などの初期費用があります。
これらの費用をまとめて「諸費用」と呼びます。
参考ページ:頭金 なし 貯金 なし マンション ・一戸建て購入|購入は大丈夫?
諸費用には、以下のような項目が含まれます。
1. 仲介手数料:不動産の売買契約に伴う仲介業者への手数料。
2. 印紙税:不動産契約書類に必要な印紙代。
3. 登録免許税:不動産の登記手続きにかかる税金。
4. 住宅ローンの融資手数料:銀行などへの住宅ローンの手数料。
5. 住宅ローンの保証料:住宅ローン返済を保証するための保証会社への費用。
6. 火災保険・地震保険料:家屋の火災や地震などの被害を保障する保険料。
これらの初期費用は現金で支払う必要があります。
したがって、諸費用を用意できなければ家の購入は難しくなります。
不動産取得税とは
不動産取得税とは、不動産を購入する際に課される税金のことです。
つまり、不動産を取得するために必要なお金の一部となります。
この税金は、原則として現金で支払う必要があります。
ただし、住宅ローンを組んでいる場合には、この税金をローンに含めることも可能です。
しかし、税金をローンに含めると、ローンの総額が増えるため、毎月の返済負担や金利支払いが増えることがあります。
そのため、ローンを組む際には注意が必要です。